いま、契約していただいた方には、次の無料サービスを提供しております。
・顧問契約料を一か月分無料。
・会社設立後の、税務署への届け出を無料代行
当事務所は、税理士業界において最も良心的な水準に報酬を設定しています。他社の料金表や現在、お支払いしている報酬と比較していただければ、すぐにご納得いただけると思います。
しかも、当事務所のサービスは、通常の税理士事務所とは異なり、税務サービスのみならず、資金繰り相談や銀行融資の実行支援、資金調達支援、経営指導まで含まれておりますので必ず満足していただける、お得な内容となっております。最低水準に報酬を設定しているだけでなく、お客様が生存・成長するために不可欠なサービスを無料で付け加えているのです。通常の税理士事務所における資金繰り相談は、同情的なコメントや雑談にとどまりますが、当社は具体策を実行支援しています。
当事務所は、創業以来10年間、良心的な料金で、高い品質のサービスを提供するように努力してきたつもりです。その結果、2007年、2008年、2009年は、顧客からの申し出による解約実績は零でした。当事務所のサービスの利用をぜひに、ご検討くださいませ。
【既設法人用の料金表】(単位:円 税抜です)
年間売上 (万円) |
毎月訪問 |
2ヵ月毎訪問 |
SOHOコース※1 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
月額 |
決算料 |
月額 |
決算料 |
月額 |
決算料 |
|
1人会社(※2) |
|
|
|
|
10,000 |
130,000 |
1千万円未満 |
12,000 |
156,000 |
||||
3千万円未満 |
28,000 |
150,000 |
23,500 |
143,000 |
14,000 |
182,000 |
7千万円未満 |
30,000 |
150,000 |
25,000 |
150,000 |
|
|
1億円未満 |
35,000 |
175,000 |
30,000 |
150,000 |
|
|
2億円未満 |
40,000 |
200,000 |
|
|
||
業務内容 |
・ あらゆる税務・経営に関するご相談と助言 ・ 銀行融資のお手伝い、立会(※3) ・ 銀行のご紹介(※3) ・ 業績予測と節税対策のご提案 ・ 定期的な経営分析と助言 ・ 業績改善、コストダウンに関するアドバイス ・ 弥生会計導入フルサポート ・ 領収書管理の請負、アドバイス ・ 決算業務、申告書作成業務、年末調整 ・ 税務に関するすべての手続き、届け出 |
(※1) 定期訪問はせずに、電話・メールで、ご相談を承るコースです。さらに年一回の決算時には、当事務所で直接にご報告し、ご相談を承ります。
(※2) 1人会社とは、売上1千万未満の社長と配偶者だけの会社で、社員、パートのいない会社です。
(※3) SOHOコースの場合は『融資全般に関するご相談』となります。なぜならば融資のお手伝いや立ち会い・経営計画書作成支援は、現場訪問を必要とするサービスであるためです。
【付随サービス】
A 公的創業融資無料相談
B 会社設立報酬 無料です。
C 経理事務業務(記帳代行業務) 月額9,800円。
※ 月に100仕訳までは、9,800円です。それ以後は、50仕訳毎に5,000円を加算します。ほとんどのお客様は、月100仕訳内におさまります。この価格設定も、経理のアウトソーシング業界ではとても良心的な報酬設定です。しかもコスト管理を考慮した部門設定、補助科目設定を行いますので、コストダウンにとても有効です。
記帳代行業務は、顧問先にのみ提供しているサービスです。ベテランの専門スタッフを確保し、原価ベースでサービスさせていただいております。会計ソフトへの記帳入力は、普通の方の場合は、月に2~4日を要します。見直しや資料整理にも時間がかかってしまうからです。年収300万円のスタッフの方でも、コスト的には、平均して月額42,000円の費用負担となってしまいます。記帳を内製化するか外注するかは、冷静に判断されることをお勧めします。
D 給与計算業務 月額1人当たり1,700円
E 年末調整5名様まで25,000円です。
※ 法定調書の作成料込みです。6名以上は、1人あたり 2,000円加算。