事業計画書には、損益計画を折りこまなければなりません。
損益計画とは、会社の将来の経営成績を示した数値計画です。
損益計画を書くということは、最終的な利益、すなわち当期利益が黒字となるように経営資源の配分を考えていくというプロセスです。
数値計画である損益計画を作るプロセスは、事業戦略と数値計画を行ったりきたりするフィードバックのプロセスです。
事業戦略が決まるとひとつの損益計画が決定されます。損益計画が思わしくない数値であれば、事業戦略を修正する必要がでてきます。事業戦略が修正されれば、損益計画も修正されます。望ましい損益計画になるまで事業戦略は、修正され続けます。
例えば、広告宣伝費を増大させれば、売上は伸びますが、広告宣伝費が利益を食い、当期利益は赤字となってしまうかもしれません。広告宣伝費を大幅に減らせば、経費は減りますが、売上も減ってしまい同じく赤字となってしまうかもしれません。当期利益が妥当な水準になるまで、広告宣伝費を何度も修正して、損益計画をシミレーションし直さなければなりません。
損益計画を作るプロセスは、数値シミレーションを何十回も繰り返す作業なのです。
損益計画の構成は、以下のようになっています。
【損益計画】
勘定科目 | 数値例 | 説明 |
---|---|---|
売上高 | 100 | 商品・サービスの対価。 |
売上原価 | 70 | 売上高を実現するために直接に要する費用。製造原価や仕入原価。 |
売上総利益 | 30 | 売上から売上原価を控除した利益。 |
販管費 | 20 | 管理費や販売費。典型的な販売費には、広告宣伝費、販促費、物流費がある。典型的な管理費には、地代、減価償却費、管理社員給与、水道光熱費、情報処理コストがある。 |
営業利益 | 10 | 継続反復する営業活動から生じた利益。売上総利益から販管費を控除した利益。 |
営業外収益 | 5 | 営業活動以外から発生する経常的な収益。受取利息、受取配当、有価証券売却益等。 |
営業外費用 | 3 | 営業活動以外から発生する経常的な費用。支払利息、仕入割引料、有価証券売却損等。 |
経常利益 | 12 | 企業活動から経常的に発生する利益。営業利益に営業外収益、費用を加減算して計算された利益。銀行はとくにこの利益を重視する。支払利息を負担後の利益であるためである。 |
特別利益 | 0 | 固定資産売却益などの、非経常的な事象によって発生した利益。 |
特別損失 | 5 | 固定資産売却損などの、非経常的な事象によって発生した損失。 |
税引き前利益 | 7 | 経常利益に特別利益、特別損失を加減算して計算された利益。 |
法人税等 | 2 | 法人税、事業税、住民税等。所得に対して発生する税金。 |
当期利益 | 5 | 税引き前利益から法人税等を控除した最終的な利益。 |
売上高は、商品・サービスの対価です。計画を立てる際には、基本的には、数量×単価に分解して、数量と単価を別個に計画します。
売上原価や販管費は、勘定科目ごとに業界平均値を参考としながら、積み上げ方式で計画するのが一般的です。積み上げ方式とは、個々の費用を具体的に見積もって全体額を予測する方法です。例えば、広告宣伝費であれば、個々の広告業者に払う代金を見積もって、年間の広告宣伝費の総額を計画するのです。
損益計画書の立て方の詳しい説明は、当サイトの『創業計画書の書き方』の『事業の見通しの書き方』に詳しく説明されていますので、ぜひにご参照ください。
創業計画書とは、創業者用の事業計画書ですが、損益計画については、立案の仕方は、同じです。
▼ステップ別の事業計画書の作成方法
- ⇒事業計画書の作成ステップ
- ⇒事業計画書の必要性
- ⇒KSFを明確化する
- ⇒経営理念とは何か
- ⇒経営ビジョンとは何か
- ⇒市場ニーズの分析
- ⇒SWOT分析
- ⇒商品・サービスの開発
- ⇒価格戦略
- ⇒具体的な販売促進計画
- ⇒損益計画書の書き方
- ⇒資金繰り計画書の書き方
- ⇒事業計画書のプレゼンテーションのコツ
- ⇒事業計画書雛形サンプル
▼お金を貯める経営
- 3分でわかる経営戦略
- 事業計画書の書き方
- ステップ別の事業計画書作成方法 ステップ毎に詳しく解説します。
- 事業計画書サンプル
- 予算管理で利益を搾り出す
- 部門別管理で評価する 会社経営の定石です。
- 人件費を削減する 年功序列賃金は、会社を潰します。
- 黒字経営のための具体的な手法
- コスト削減法
- 在庫・売掛金の圧縮による資金繰り改善
- 分社化経営の勧め
▼銀行融資を調達する方法
- 銀行融資の基礎知識 いくらまでなら借りれるのか?
- 金利の下げ方
- 銀行の選び方 銀行選びを間違えると融資は受けられません。
- 信用保証協会の攻略法
- 借りるコツは、返せることを示すこと
- 銀行はいかに会社を評価するか 銀行格付けとは
- 銀行交渉の基本
- 銀行融資鉄則10ヶ条
- 銀行の格付けを上げる決算対策
- 銀行はいかに会社を評価するか 格付け改善方法
- 銀行が粉飾を見抜く方法
- 赤字会社が借入をする方法
- リスケ どうしても銀行借入を返せないときの対策です。
- 経営改善計画の書き方
- 経営改善計画の事例
- 経営改善計画のサンプル
- 当事務所の資金調達実績
- 資金繰り改善手法
- 事業計画書の書き方
- 事業計画書サンプル
- 3分でわける経営戦略
- メルマガバックログ
▼資金調達の無料相談会実施中!
▼創業支援に強い事務所です
会社設立から、税金対策、創業融資、補助金・助成金、社会保険までワンストップでご相談いただけます。
- 会社設立報酬無料!
- 創業融資の成功報酬が、無料となります。
- 補助金、助成金給付について無料診断!
- 銀行融資による資金調達は、顧問サービスに含まれておりますので、追加報酬なしに永続的に支援します。
- 会社設立後の、税務署への届け出を無料代行
- 給与計算、社会保険にも対応いたします。
general