サンプル、印刷物、事務用品は、購入したときに経費にできます

サンプル、試供品、広告宣伝用の印刷物、事務用品、包装材、作業用品は、期末に残っているものは、棚卸をして貯蔵品に計上するのが原則です。

未使用の部分は、使用した事業年度に経費にするのが原則なのです。

しかし、毎期同じぐらいの量を購入して継続的に使うものなら、棚卸をせずに、購入した期に経費にすることができます。

節税になるだけでなく、棚卸の手間も省けるので一石二鳥ですね。

包装材とは、包装紙、ひも、シール、ダンボール、木枠です。

作業用品とは、手袋、タオル、ブラシ、作業服、作業靴、作業用帽子、釘、ボルトです。

ただ、注意していただきたいのは、例年よりも大きな量を買った年には、原則どおりに棚卸をする必要があります。

それ以外の場合は、購入時に経費処理できます。

この会計処理を実行すれば、追加的な現金支出なしに節税できますので、ぜひ実行してください。

節税対策と税務調査対策の基礎知識

  1. 税務調査に狙われる会社とその対策
  2. 税務調査の方法と対策
  3. 節税チェックリスト 節税対策の一覧です。
  4. 売掛金、在庫、前払費用等に関わる節税対策
  5. 固定資産に関わる節税対策
  6. 生命保険を使った節税対策
  7. 負債に関わる節税対策
  8. 売上の計上の仕方で節税
  9. 役員報酬及び役員退職金に関わる節税対策
  10. 給料及び退職金に関わる節税対策
  11. 福利厚生費に関わる節税対策
  12. 交際費に関わる節税対策
  13. 積極投資による節税対策 設備、人、試験研究への投資による節税手法です。
  14. 重加算税を回避する方法 重加算税は大きな不利益をもたらすペナルティです。
  15. 消費税の節税対策 
  16. 別会社を利用した対策
  17. 税制改正 最新の税制改正情報です。
  18. 事業承継対策
  19. 銀行融資を調達する方法
  20. お金を貯める経営

無料相談会のご案内

⇒税の無料相談会

⇒資金繰り・資金調達の無料相談会

無料相談実施中! まずはお気軽にお話しましょう! フリーダイヤル 0120-886-816

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次