リスケをしたら第三者にばれるか?

銀行にお願いして、借入金の返済条件を変更し、元金の返済を減らしてもらうことをリスケといいます。

 

リスケをする際には、さまざまな恐れが経営者のこころをよぎります。

 

恐れのひとつが、第三者への機密漏えいです。

 

リスケをしていることがばれたら、会社は大きな痛手を蒙ります。

顧客は、製品やサービスの信頼性を疑ってくるでしょう。

ほとんどの顧客は、製品やサービスがよくないから、会社が傾いたのに違いないと思います。

仕入先や外注先は、支払いに不安を感じて、取引条件の変更や取引の停止を検討するでしょう。

従業員は、不安を感じて転職を考えるかもしれません。

 

リスケをしたことは第三者にばれないようにする必要があります。

 

経営者の中には、銀行マンがよそでリスケをしたことをばらすのではないかと不安に思う人がいます。

しかし、銀行マンが顧客の機密をべらべらとしゃべることはありません。

銀行マンには内規で守秘義務が厳格に定められており、それをやぶれば厳しく罰せられます。

出世にも響きます。

リスクを嫌う銀行マンが、デメリットが大きく、メリットのない行為をするはずがありません。

 

リスケをしていることが第三者にばれるルートは、社内からです。

社長や経理部門から、情報が漏洩していることがほとんどです。

経理担当者は、社長が念入りに釘を刺しておけば、他言することはまずないでしょう。

情報漏洩は、社長がどこかでしゃべってしまっていることに起因していることが少なくありません。

リスケをするなら、まずは、社長自身が、機密保持に努める必要があります。

 

リスケしたことは、決算書を分析してもわかりません。

リスケをすると、銀行借入金の額は減少しませんが、折り返し融資を受けたのと同じことなのでリスケをしたとは見抜かれはしません。

社内の機密保持をしっかりとやればばれることはないのです。

 

銀行借入金のリスケの基礎知識

資金調達の無料相談会実施中!

⇒資金調達の無料相談会へ

無料メルマガを発行しています

当事務所のメルマガをご購読いただければ、短期間で資金調達や利益管理のノウハウを身につけることができます。

⇒購読案内へ

無料相談実施中! まずはお気軽にお話しましょう! フリーダイヤル 0120-886-816

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次