私たちのミッションとサービス方針
経営コンサルティングを提供し、顧客を正しい経営意思決定に導く。
当事務所が経営計画に力を入れている理由
当事務所が経営計画に注力しているのは、経営計画には三つの大きなメリットがあるからです。
1.利益改善効果
中小企業は、小さなアイディアを積み上げて利益を増やしていくしかありません。
アイディアを実行する際には、数値に基づき、正しく意思決定する必要があります。
経営計画でさまざまにシミュレーションを実施することにより、利益や資金繰りを改善するための正しい意思決定を継続的に支援します。
2.資金調達効果
経営計画は、銀行の評価を高め、資金調達力をアップします。
資金調達力の改善は、会社の収益力向上に直結します。
さらに、経営計画で、資金繰り対策を検討するので会社の資金繰り能力も改善します。
なお、当事務所は、決算時は、銀行から資金を調達しやすい、決算書を作成します。
銀行も成長ステージに合わせて、日本政策金融公庫、信用金庫(信用保証協会)、商工中金、メガバンクをご紹介いたします。
3.節税効果
節税対策は、早く実行するほど効果が比例的に高くなるのが原則です。
いまだに多くの会計事務所が事後的なアドバイスにとどまり、成果が出せず、お客さまの不興を買っています。
当事務所は、早期の損益シミュレーション(損益計画)に基づいて、税金対策を実施するので、節税のタイミングを逃しません。