融資制度の概要について
以下、日本政策金融公庫のホームページに紹介されている融資制度の抜粋です。
- 普通貸付 ほとんどの中小企業に当てはまる一般的な融資制度です。
- マル経融資 小規模事業者に、経営改善に必要な資金を無担保・無保証人で融資します。
- 新企業育成貸付 新たに事業を始める方や、事業開始後5年以内の方向けの融資です。
- 企業再生貸付 企業再建を支援する融資制度です。
- セーフティネット貸付 業況悪化、取引先の倒産のときなどに利用できます。
- その他
以下に、創業なさるかたが利用する可能性の高い『新規開業資金』の融資制度についてご紹介します。 この制度の例外的制度として、当事務所でお勧めしている、無担保・無保証人で融資をしてくれる『新創業融資制度』があります。新創業融資制度については別のページで詳しくご紹介します。
ご利用いただける方 |
|
|
---|---|---|
資金のお使いみち | 新たに事業を始めるため、または事業開始後に必要とする資金 | |
ご融資額 | 7,200万円以内(うち運転資金4,800万円以内) | |
ご返済期間 | 設備資金 | 15年以内 <うち据置期間3年以内> |
運転資金 | 5年以内(特に必要な場合は7年以内) <うち据置期間6ヵ月以内(特に必要な場合は1年以内)> |
|
利率 | ・[基準利率] ・技術、ノウハウ等に新規性がみられる特定の方の設備資金は[特利C] |
|
お取扱期間平成24年3月31日まで | ||
保証人・担保 | ご融資に際しての保証人、担保(不動産、有価証券等)などにつきましては、お客さまのご希望を伺いながらご相談させていただきます。 |
無担保無保証融資の成功条件
成功条件① 創業計画書
成功条件② 自己資金
成功条件③ 業種経験