研修制度について

税法については、以下の方法により、十分な研修が実施されています。

  • 個別相談担当者 社内に相談担当者を設定しておりますので、気軽にわからないことを質問することができます。
  • OJT 複雑な論点について議論を重ね、各種の税務データベース、リサーチセンター等を使ってリサーチをすることにより税務に関する実力は、自然と蓄積していきます。
  • 外部研修 未経験者については、税務会計の基礎について勤務時間内にオンライン学習をしていただきます。さらに、経験者、未経験者を問わず、外部の研修を事務所負担で受けることができます。テーマは、さまざまな税分野について豊富に提供されており、自由に選べます。
  • 勉強会 新人に対しては、一定期間、朝の勤務時間内に、定期的に勉強会を開催しています。
  • 所内の意見交換 自由活発に行われています。
  • 受験支援 平日でも受講可能であり、ほぼ毎年、税法合格者を出しています。
  • 図書購入 図書の購入は、自由です。購入代は、事務所負担です。

未経験者のための育成制度

経験の場合は、すくなくとも半年は勉強に集中してもらいます。

  • 弥生会計入力 会計の基礎を学んでもらいます。
  • 定例勉強会 会計税務基礎知識から、経営アドバイスの仕方まで、勤務時間内に研修します。外部研修と合わせると年間50時間以上の研修が実施されています。
  • 先輩について顧客への同行訪問 税務・経営コンサルタントの仕事ぶりをじかに見ることができるので、生の税務・経営コンサルティング技術を早い段階から学ぶことができます。
  • 外部研修 営業時間内に、税法に関する実務的な研修に参加してもらい、税の基礎を幅広く学んでもらいます。監査事務の基礎についても学習します。
  • 決算書、申告書の作成 決算書、申告書作成をしながら、決算の流れや、税の基礎を勉強していただきます。

当事務所の研修制度は、短期間で楽しく仕事を覚えられるように考え抜かれています。

半年を経過したころから、少しずつ自分の担当を持ってもらいます。

自分の担当を持つことにより、成長が加速します。

半年~2、3年以内で、税務、経営のプロに必ず育てます。

工藤公認会計士税理士事務所のご案内

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次